CB125T  TAKEGAWAスーパーマルチDNメーター 最終設定! | じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b

じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b

HONDA と SONY 好きの
趣味の ブログで やんす

今年の 6月に購入し 取り付けてから はや5ヶ月の


『TAKEGAWA スーパーマルチDNメーター』


じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b
(開封して、電源を入れてみた時の 画像)




多機能で 使いやすく スタイリッシュな メーターなのですが


  パルス信号を拾う 電気式のタコメーターなので


    ノイズによる誤作動が 発生してしまう事があり


       タコメーターの設定に苦慮している人も いるのでは・・・




実は 私もその一人でした・・・


  そう   ・・・でした・・・(過去形 なのだ)


    



タコメーターの RPM信号を 拾う方法は 3つあります。



初めに メーカー(TAKEGAWA)推奨の方法として


『A接続』


回路的に 非接続で イグニッションコイルや


  ハイテンションコードの 信号を拾う 方法です 
じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b




次に


『B接続』

 


イグニッションコイルの 1次側に配線を 割り込ませて


   直接信号を 拾う方法です
じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b


『A接続』『B接続』共に 取り付けは 簡単なのですが


   ノイズの 影響を 受けやすいです





最後に



『C接続』



ピックアップコイルの信号線から 信号を 拾います


  『C接続』は 点火タイミング用なので 電圧や ノイズが小さく

   

     メーターへの 影響が 一番低い信号だそうです
じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b


うちの チビTの場合 『A接続』 『B接続』 と試してきたのですが


   ノイズの影響で メーターが たまに フラつくことも・・・




なので 最後の 『C接続』 を試します


   
じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b

初めに 『B接続』になっている RPMコードを


  取り外し  ノーマル状態に 戻します

 


じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b

ヘッドライトの中に DNメーターのユニットや 配線があるので


   パカっ! っと開けちゃいます



じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b

は~ (ノ_-。) 電気系統は 得意ではありません


  電気って 目に見えませんから(当たり前 じゃ~)



じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b


それと ガソリンタンクも 取り外しておきます



すると 丁度エンジンの上辺りに


   ピックアップコイルから来てる 配線の カップラーがあります




じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b
カップラーを 外し カップラーに差し込まれている


  『黄色の配線』を 抜き取ります


じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b


その 『黄色の配線』に 『RPMコードA』を 割り込ませます





じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b

『黄色の配線 + RPMコード』を


    カップラーのソケットに 戻します



じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b
カップラーを 元通りに 接続します



じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b
余った RPMコードは 邪魔にならない様に


   結束バンドなどで 束ねます




じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b

では 早速エンジンを 掛けて 作動チェ~ック!!


   アイドリング時も 安定してますし


       どの回転域でも 完璧じゃん(o^-')b



ピックアップ信号の 配線さえ分かれば この接続方法が


   一番 安定してるので おすすめですね




じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b

最後に お約束の ノータッチの出番ですわ(^∇^)



いつもの様に サイドカバー取り付けの ゴム穴に


   『シュワ~ッ』っと 吹きかけます


じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b


ゴム穴の 保護と サイドカバーの ノッチがスムーズに入るので


  ノッチの破損防止に 貢献します (おすすめです)