R/Cバイク | じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b

じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b

HONDA と SONY 好きの
趣味の ブログで やんす


じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b

もう 3年ほど 前になるのかな?


 一時期 ハマッテた 1/5スケールの R/Cバイク!


     『サンダータイガー Ducati


  (GP=ガスパワー、いわゆるエンジンモデルですな)


じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b

高回転で 走行中の排気音は


  脳みそ シビレるほど よかですよ~(o^-')b



前準備も 後のメンテも 大変だけど


  そんな事 差し引いて余りあるほど メッチャ楽しかった~



久しぶりに R/Cバイクの情報収集してたら


 サンダータイガーから 新商品出てたんですねo(^▽^)o


『SB5(上級者向け組み立てキット)』

         ↓

カーボン・フレームで スゴそうだッ(゚Ω゚;)
じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b

前作と 比べると構造のスケール化より


  走る為の 機能優先ってのが いいですよね!



ガスガンで例えると


  『チャンと作動して 当たって ナンボ!』 って 感じですかね



しかし、これは 『純競技用バイク』 って ことで


  キットのみで 結構な金額なのよね・・・( ̄_ ̄ i)



レース出場なんて 考えてない(てか 近所でしてないよ)


  オイラには 気軽に 始められる コッチかな?

        ↓


じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b

こちらは カーボンじゃなくて


 複合プラスティックだそうな・・・


じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b
    ↑ SB5 RTR仕様



RTR(レディートゥーラン)とは


  最初からプロポなどが付属されていて


   バッテリーと充電器さえ 追加購入すれば


    走行できる 完成品のことです。



この状態でも かなりいい走りが 期待できそう(*^o^*)


さて お小遣い 貯めなくちゃ!



色々な R/Cバイクの 動画です 見てチョ

*EP(電動)、GP(エンジン) いろいろ・・・

         ↓

http://www.youtube.com/watch?v=wOJWB_kILk0&feature=player_embedded#at=96



http://www.youtube.com/watch?v=jM27fujbiXs&feature=related



http://www.youtube.com/watch?v=-lpAtb5NGMw



http://www.youtube.com/watch?v=QNfY5TlYV1U&feature=related



http://www.youtube.com/watch?v=_-xAmBfO4u4&feature=related



http://www.youtube.com/watch?v=O5d4xjt7iLA



http://www.youtube.com/watch?v=pAIDHj_erQE&feature=related



http://www.youtube.com/watch?v=9yRmS4f8tS8&feature=related