ウチの CBくんは 寒さに 強い? | じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b

じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b

HONDA と SONY 好きの
趣味の ブログで やんす

以前 HONDA CB125Tの購入を考えてた頃


 いろいろと ネットで 調べていて 


    『暖気に時間が掛かる・・・』


    『冷寒時の始動性が 悪い・・・』


            などど 色々 書かれていたのですが


       ウチの CBくんは 非常~に 調子がいいのだわ(#^.^#)



どんなに 寒くても セルで 一発始動するし


   始動直後に 2000回転辺りまでチョークを戻すか


      もしくはチョークを完全に戻しても


        スロットルを 手で少し開けてさえいれば


          安定していて 普通に発進出来るのだわ



これも 前のオーナーさん達が


     愛情を持って整備していてくれた お陰なんですね~(感謝)



そう言えば CBくんが ウチに来た 9月下旬頃は


 まだまだ暑く 暫く走ると ギヤの入りが悪くなったり


  ニュートラルに 入らなくなったりしたのだけど


   最近 寒くなってからというもの 帰宅時 エンジン切る前


    楽に 「スコ~ン」っと ニュートラルに 入っちゃうのだ


    『何故だ?』


やっぱ 寒さで 油温が上がり過ぎないから 良いのかな?


 ・・・っと 言うことは 来年の夏前には


    オイルクーラー装着を 考えた方が 良いのかな・・・なんて


      チョット 考えてしまうのであった (*゚ー゚)ゞ