8年近くも使ってると
やっぱ アチコチ 不具合が 出てくるもので・・・
DVDドライブも また しかり・・・
ブランクDVDを 入れても
認識しないことが たまに 起こるし
再生出来ない レンタルDVDも 有ったりで
スーパーマルチに 換装 することに しました(うん)
・・・で、 以前 HITACHIの HDDを 換装した手順と 同じなので
鼻歌まじりで ススイの スイ~って 分解です
先ずは 電源コード その他 配線を 取り外します
本体 裏側のツメ(下にも ツメが有るので 2箇所)を
マイナスドライバーで 浮かせて 後ろにスライドすれば
ボディが 外れます(写真が 少なくて 分かり辛いかな?)
反対側の ボディも 同じ要領で 取り外します
天板は 矢印の ツメを 押しながらスライドさせると 外れます
前側の パネルは このツメを 外すと 簡単に 外れます
DVDドライブを 止めているネジは フレームの 上に あります
奥に見えるのが この前 交換した
HITACHI の HDDです
↓
DVDドライブを 取り外した 所
これが 今回 換装するBUFFALOの DVDスーパーマルチ・ドライブ!
~っで 装着! 全くの ポン付け なので 超カンタン~
外装 取り付けて 電源やケーブル繋げば 出来上がり~
写真撮影が無ければ 5分くらいで 完成ですわ
(だって ネジなんて 2本だけなんだから・・・)
これで DVDなら 全規格完全対応できちゃうぞ~ 楽しみ~
✽今回 換装したのは

『BUFFALO DVSM-X22FB-WH』
✽使用した 工具
-ドライバー(ボディの ツメを 浮かせる為 使用)
+ドライバー(DVDドライブ固定用ネジで 使用)