観る側として。見せる側として。 | 超電戦士バトレンジャー OFFICIAL BLOG
新型コロナウイルス…連日、注視しています。

観る側としては大相撲3月場所と選抜高校野球がそれぞれ無観客での開催、中止となり観れなくなりました。どちらも事前に知人がチケットを押さえてくれていたので、俺自身とても楽しみにしていました。

そして7月にはアメリカへ行きMLBのオールスターゲーム(ASG)を軸にシーズンゲームを観戦する予定を立てていて、スケジュール表を見ながらプランニングしてるんですが、開催日が近付いてくると取り辛く、そして高騰必至なのでASG開催地のロサンゼルスにあるホテルを開催前後6日間、既に予約を済ませてるのですが、これもこの先とても難しい状況になるのかなと思っています。

開催地のあるカリフォルニア州、首都のあるワシントン州、そしてニューヨーク州など大半の州で非常事態宣言が出始めていて、それに伴い各種イベントが中止又は延期を余儀なくされています。

MLBではオープン戦が中止となり、開幕が2週間程、先延ばしされる事となり、本拠地での開催が難しい場合、相手チームの本拠地での開催とする可能性が浮上し、NBAとNHLもシーズンの途中ながら中止に追い込まれ、WWEの年間最大イベントであるレッスルマニアも開催が危惧されています。

昨日の時点で、日本からの渡航者に対して29の国と地域から「入国制限」が出され、70の国と地域からは「入国後の行動制限措置」が出されています。現時点で何れもアメリカからは発令されてないけど、何れそうなるのかな?と考えています。

どれも「楽しみにしていた」「楽しみにしている」ものですから、観る側としての気持ちも解るつもりです。

そして見せる側としてはPRO-WRESTLING F 5月23日の高松大会と5月24日の大阪大会。是非とも無事開催したいと願っていますが、諸外国同様に国内においてもプロレス以外でも様々なイベントものが中止や延期となっています。 オリンピックもどうなるやら…と、この状況ですから最悪のケースが頭を過らないと言ったら嘘になります。

開催まで約2ヶ月ちょっとありますが、いま積極的に動くのはどうだろう?という思いから営業活動を控えてる現状からすると「あと2ヶ月しかない」と考えています。

現在は先行販売としたTEAM超電戦隊としての発売のみで、未だ全参戦選手を発表してないにも関わらず、既にチケットを購入いただいている皆様に感謝しつつ励みとして頑張っていきたいと思っていますが、相手はかなりの強敵です。日頃ハイパーポジティブ(同期のフライングキッド市原選手命名。笑)と自認する俺ですが、杞憂に終わる事を願う事しか出来ません。

本日中にも成立するであろうと言われている、特措法改正案が正式に成立されたら、関係各位と協議しなければと考えています。

いずれにせよ、この件に関しては情報発信させていただきますので、既にチケットを購入いただいてる方々、そして観戦を予定いただいてる方は引き続きチェックの程、宜しくお願いします。

PRO-WRESTLING  F
代表  超電戦士バトレンジャー