これから約3ヶ月お世話になった神埼の街を出ようと思います。
昨日、最後の「感謝」の辻立ちを終え、事務所もまだ荷物は残ってはいるけど、あとは引き取りの業者がくれば回収してもらうだけ。のレベルになったので。
辻立ちを終え駐車場へ向かう時間、師匠と短いけど濃密な会話。
これまで、当選前提で話しをしてきたけど、今回の結果を想定しての「プランB」は用意してなかったので諸々、練り直し。
事務所へ戻り「そろそろかな」と思ったら、思い立ったが吉日しゃないけど、動きが早かった。
その時、その場に居たのは俺を含め5人。
先ずは大仁田さんに挨拶をし握手…って、この握手がいけなかった。
俺との間柄じゃ握手する事など滅多に無い。否、ほとんど無い。近々でも記憶に無い(笑)
そんな大仁田さんから手を差し出され、握り返したら、色々と込み上げてきたものがあり、3人とは名残を惜しむ間もなく事務所をあとに…なので、ここで3人へ一言。
神尊君、本当にお疲れさまでした。今回万が一、君が神埼へ来なかったら…と思うと正直、ゾッとします。数回あった2人での夕食タイムが楽しかったよ(笑)
FMWの人間を残し神埼を離れるのは心苦しいが事務方の仕事は未知の領域?なので、お先に失礼します。
荒天候のなか神埼へ来て以降、休みらしい休み無かったんだから終わり次第、ゆっくり休んで下さい。
Yさん、大変お世話になりました。原口先生の秘書をされつつの兼務は大変だったと思います。師匠の為にありがとうございました。
O君、お疲れさまでした。そしてありがとうございました。次に向け動いてるようだけど良い結果に繋がることを祈ってます。
最後に大仁田さん、本当にお疲れさまでした。先ずは心と身体を休めて下さい。
たいして役に立てずすみませんでした。
そして佐賀県神埼市で関わった総ての皆様、大変お世話になりました。本当にありがとうございました。
すっかり元の姿に。