■朝に家の前を掃除する

昨日深夜に関空を出発して
本日早朝よりタイのパタヤに来ております

所有するコンドミニアムの売却と
別のコンドミニアムの購入の
手続きのための訪タイです

手続きはパタヤの土地局で
行うためドンムアン空港から
タクシーで土地局まで来たのですが
午前6時半と土地局がオープンする
2時間前に到着してしまい

時間が有り余ったので
付近を散歩しつつ
朝食を食べられる店を
探すことにしました

そうして
普段見慣れない風景を見ながら
散歩していると

結構
多くの人が家の前に出て
道の掃除をしています

 



正直に言いますが
我が家では自宅前の掃除は
週末など時間のある時には
たまにやりますが

毎日はやっておりません

なのでひょっとすると
我が家の周りの家も
毎日家の前を掃除しているものの
見えていないだけかもしれません

ただ一つ言えるのは
家の前の掃除をしている
様子を見ていると

日本であろうがタイであろうが
自分の家に愛情を持って
接していると言う雰囲気が
伝わります


そして家の前を掃除したことの
ある人なら分かると思いますが

家の中を掃除した時よりも
家の前を掃除した方が
気分がよりスッキリする
のでは
ないかと思います

これは家の前の掃除なら
自分だけではなく
他の人から見ても
綺麗な状態にできたと言う
満足感が得られる
からだと
思います

そう考えると
家の前の掃除は
自分のためになるだけではなく
他人のためにもなると考えられるので
一石二鳥の家事である
と言えます

毎日とは言わなくても
できるだけ積極的に
やりたいものですね

「ハイパー家事」前回の記事


「ハイパー家事」次回の記事
 

「ハイパー家事」記事一覧

トムの近況も分かるメルマガ「トムマガ家事」の登録はこちら