■「できること」を出品できるプック

先週
クラウドソーシングの大手である
クラウドワークスが一年前に
リリースした
WoW!me(ワオミー)では
自分の得意なことを出品して
それを気に入った人に
購入してもらうことが
できるとお伝えしましたが
http://voyage-ex.com/bkn5668/1002/21

同じくクラウドソーシングの
大手であるランサーズも
同様のサービスを実施しています
(2017年11月現在ベータ版)

その名も「
pook(プック)」です

どんな「できること」が出品されているかというと
-作り置き料理作ります
-家事代行します。お風呂掃除・サッシの掃除など
-自転車を綺麗に掃除してパーツのメンテナンスします

などがあります

 



そしてpookで面白いのは
お願いしたいこと」を
登録できること

つまり自分がお金を払って
やって欲しいことを
登録できます


お願いしたいこと一覧を見ると
-奥さんとのディナーデートに使えるお店
-東京でいい歯医者教えてください
-一緒にヒッチハイク旅行をして欲しい
-TOEIC教えて欲しい
-男です。デートの服選び手伝って下さい

と言ったものが並んでいます

つまり
お願いしたいことの内容を
参考にして自分のできることを
登録して出品すれば
買って貰える可能性が
高いと言うことですね
(場合によっては買い手との
距離によって成立しないかもしれませんが)

このお願いしたいこと一覧を見ると
どんな仕事のニーズがあるか分かるので
自分が複業を考える上で
何ができるか参考になると思います

https://pook.life/wish_list

「ハイパー副業」前回の記事


「ハイパー副業」次回の記事
 

「ハイパー副業」記事一覧

トムの近況も分かるメルマガ「トムマガ複業」の登録はこちら