■相手の時間を無駄にしない

昨日は福岡のマンションの
管理をお願いしている管理会社の方と
物件視察をした後

晩御飯を一緒に頂きました

海山邸 博多別邸
https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400101/40026823/

この方は私が福岡に来ると
必ず晩御飯に付き合ってくれて
美味しい店に連れて行ってくれる
ありがたい存在で
もう7年くらいの
お付き合いになるでしょうか

かなり親しくなって来たこともあってか
最近では「こんな変わったオーナーさんがおる」と
言う話を良く聞かせてくれます

色々な話を聞かせてもらって
同じオーナーとして
それはやったらあかんなーと思った例は
「電話して来ると必ず
30分以上は喋るオーナー」でした

このオーナーさんは
電話をかけた相手の都合も
おかまいなしに長々と
(しかも仕事には関係のないような話を)
するのだそうです

一番ひどかったのは
この管理会社の方が
知人の結婚披露宴に
参加している途中で
電話がかかって来て
その状況を伝えても
いつも通り長々と
電話で話をされたとか…

この長話オーナーの例は
極端かもしれませんが

ともかく
人は自分の時間を無駄に
されると非常に嫌悪感を
感じます

なので
自分が誰かに対して何かをする時は
自分の行為によって
相手の時間をしてしまうことに
ならないか





相手の時間を気遣った行動をしているか

その点を改めて考えたいものですね
 

「コミュニケーション術」前回の記事
 

「コミュニケーション術」次回の記事


コミュニケーション術」記事一覧

 

トムの近況も分かるメルマガ「トムマガコミュニケーション術」の登録はこちら