■集中する姿を見て感動する
この前の日曜日に行われた
青少年指導員主催の福島区の
中学生親善ソフトボール大会において
うちの中学校のチームの選手の
姿を見て感動したことがありました
選手は皆真面目に試合に臨み
多少のヤジも含めた応援も
しっかり行なっていました
打席に立った時も
皆真面目にやっていましたが
中に一人際立って集中している
選手がいました
クサいボールはファールして粘り
空振りしてもフルスイング
打席の途中でも自分の間合いを取るために
タイムをとって素振りをする
他の選手には見られない集中度でした
その様子はベンチにいた
他の選手も分かってようで
「おい!
あいつ自分の世界に入っているから
声で邪魔すんな!
サイレンスやサイレンス!」
と言って
その選手の打席だけ
応援を自粛していました
私もその選手の姿を見て
まるで広島の前田智徳選手を
見ているような感覚になりました
私は自分でスポーツをやっていますし
試合や大会に出ることもありますが
ここまで集中できているかなぁと
考えさせられました
ボランティア活動で子供達の真剣で
集中する姿を見ることは
自分に喝を入れるのに
ちょうど良い機会になると思います
トムの近況も分かるメルマガ「トムマガボランティア」の登録はこちら