■子供をボランティアに巻き込む

次の日曜日は
自宅のある町会で
餅つき大会があります

私は町会の役員を務めているので
早朝からの準備と
餅つきのつき手として
働く予定でした

しかしながら
今は旭川の実家に滞在中で
それが叶わないので欠席となります

準備はさておき
力が必要となるつき手は
多ければ多い方が良く
その中で欠席しないといけないのは
申し訳ないので

子供の中で一番力のある長男に
男手が必要なので友達を誘って
餅つきに参加するよう
嫁さんを通じて伝えました

餅つきの良いところは
餅つきを何度も経験している
ベテランな人と
あまり経験のない子供や
自分が育ってきた地域では
餅つきがなかった素人の大人が
交流できるところだと思います

餅つきのコツが分かっている人が
よく分かっていない人に伝えて
「へーなるほどー」と言っていたり
「よっしゃ後10回行っとこう!」
などとサディスティックに
声を掛けられてるのを見るのも
楽しいものです

特に子供がこのようなイベントに
参加して少しでも楽しい思いを
持ってくれれば
将来的に成長して大人になった時に
地域のボランティアに参加するということにも
抵抗がなくなることが期待できます

とはいえ小学生の低学年ならまだしも
子供も大きくなってくると
自分から自発的に餅つきのような
地域のイベントに参加しようとは
しなくなるでしょう
事実うちの子供もそうなっています

なので大人が子供を誘う
もっと言うと巻き込むように