■名刺をデータで管理する

ビジネスマンであれば
まず間違いなく受け取るもの
それは名刺ですね

名刺はその人が何をしているか
という点を認識したり
その人の連絡先を知ったりするのに
使われるツールですが

たくさんの人からもらうような
環境にいると整理が大変ですよね

私もできるだけ頂いた名刺には
その人とお会いした日付や
直接本人から聞いた(名刺には
書いていない)情報を手書きで
加えるようにしています

そして名刺ホルダーに
名刺を受け取った順に
差し込んでいく形です

ただやっぱり名刺の数が増えてくると
例えば「半年前のあの時のセミナーで
あった田中さんに連絡取りたいな…」
というような場合名刺ホルダーの
ページを遡って探していくことになります

この探す時間って何とかならんもんかいな…
と思っていたところ


このアプリは入手した名刺を
スマホのカメラで撮影して
写真をアップロードすると
しばらくのちにデータ化されます

そしてそデータに対しては
検索可能なので名前が分かっていれば
連絡先を調べるのは紙の名刺を
探すのに比べたら遥かに早いです

しかもこのアプリはPCにも
スマホにも導入してデータを
共有できるので
名刺が大量に格納された
名刺ホルダーをまるで
持ち歩いているかのように
名刺データを扱える訳です

これは良いですねー
特に営業職の人のように
多くの人と名刺交換をする
機会のある人には
絶対オススメです

このアプリ
他にもSNS的な使い方もできるので
他の魅力については又次週に
続けたいと思います