■忘れっぽい人にオススメ アラーム設定

私は忘れっぽいです
と自分でそう思っています

不意に
「あーそういえば◯◯をせなあかんかったな…」
と思い出してもしばらくすると
またそれを忘れているという時があります

忘れっぽい頭なので
自分の頭で覚えられることは
あまり多くありません

そこで私が良く活用しているのは
iPhoneのアラームと
Googleカレンダーのアラームです

使い分けの方法としては
現在から24時間以内であれば
iPhoneに標準装備されている
時計アプリのアラーム機能を
使っています

Siriを使えば
「9時アラームセット」と
iPhoneに向かって話すだけで
いとも簡単にアラームを設定できます

この手軽さは非常に魅力的です

そして現在から24時間以降の
予定についてはGoogleカレンダーに
おいて設定をしポップアップや
メールで知らせるようにしています

このようなツールを利用していると
一旦予定を入れてしまえば
仮にその予定のことを
私が忘れてしまってもツールが
知らせてくれるので安心です

安心してものを忘れられるということは
精神衛生上とても良いことであり
その場でやるべきことに
集中できるので効率的に