■ペットを飼う
先日
私の実家の愛犬が亡くなったと
母親から手紙で連絡がありました
その訃報を受けて最もショックを
受けていたのは三男でした
三男と私は八月に実家に行き
その愛犬がまだ生きている時に
姿を見ていたので
亡くなったと言われても
実感が湧かない様子でした
特にその訃報を聞いた日は
学校でもずっとそのことが
頭から離れなかったそうです
三男にとってこれまで
身近な人間が亡くなったという
経験がなく
今回は犬でありますが
実家に行く度に可愛がってきた
存在が亡くなったということで
命というものについて
かなり考えるきっかけに
なったようです
そう考えると犬や猫といった
ペットを飼うことは
命というものについて
考える心を豊かにする
つまり情操教育という点で
効果があると言えますね
我が家においては
家族全員の合意が得られず
犬や猫は飼えていませんが
(アカハライモリは飼っています)
家庭の都合がつくなら
子供のために犬や猫を