■嫁に専業主婦になって欲しい男

昨日参加した同窓会の二次会で
嫁さんを大事にしているかという
話になりました

その中で同級生の一人が
「結婚する時に嫁さんには
専業主婦になって欲しいと言って
今もそのままの状態を続けている

俺は仕事を頑張ってやって
経済的なことでは家族に
迷惑をかけないようにしている

なので色々と自分のやりたいように
やらせてもらっているが
たまに嫁さんの機嫌が悪くなったら
プレゼントをして機嫌をとるようにしている」
と言っていました

夫婦共働きで夫も
家事育児をすべきと思っている
私とはまさに真逆の考え方でしたが
お酒がかなり入っている状況でもあり
あえて議論はしませんでした

彼は見る限りかなりの自信家で
自分のやり方は間違っていないと
確信しているようでした

考え方は人によって色々あるので
別にそれで良いのですが

万一のことがあったら
どうするのかなとは思いました

本当の万一
つまり亡くなったりした場合は
生命保険でカバーするでしょうが

保険の対象にならない病気になったり
離婚する事態になったら
どうするのかなーと

専業主婦派の彼は自分の力や意思で
家庭を運営していけると
思っているようですが

私は自分の力や意思でも
及ばないような事態が発生する
可能性を考えてその上で
リスクを排除したいと言う考えです

さてどちらの方が正しいのか
確かめるためには
今後同窓会が行われる度に
状況を報告しあう