12月12日(土)

ひっさびさ〜の
ブリ狙いの釣り(;`ー´)o/ ̄ ̄~ >°))))彡
オフショアのジギングに行ってきた

今回お世話になったのは
舞鶴のDREAM CHASERさん

今回はフィッシングチーム「DREAM CHASER」
の釣行会って事で出陣

チームと言っても
おじさんは今まで
ほとんど参加が無かったので
ほとんどの方々が初めましてのメンバー

人見知りで引っ込み思案のおじさんは
極力皆さんの邪魔だけはしないようにと
釣り座はトモ(船尾)を選択

それが災いしたか
普段はちょっとやそっとの事では
船酔いしないのに
今回はアカンかった😭

いやぁ〜
一応
出船の前にはアネロン飲んでったんやけどねぇ〜😅
中盤はダウンでした😱

もう一度アネロンを飲んで睡眠で
体力回復を狙った
それが効いたか
何とか復活

と思いきや
今度は雨…😱

カッパ忘れた…😭

再びキャビンでおとなしゅうしちょりました😭

さて
ここで時を戻そう😆

7時出船
予め
当日の沖は荒れてるよと船長から連絡をもらっていた
が湾内は非常に穏やか

しかし湾を1歩出たその先は荒れ荒れでした😱

朝陽は綺麗やったけど
波がねぇ〜

これでもマシな方だとか……😅

約1時間かけて釣り場の到着

丹後半島のちょい上

水深110Mからのスタート⁉️

しかも流れが早い早い😓

あっちゅー間にジグが流されて行ったわさ😱

そして
それでもおじさん
序盤でヒット❣️

上がってきたのは
ブリっ❣️
ではなく
その小型版

「ツバスちゃん」😅


何とも可愛らしい

でもまぁ
これでボーズだけは免れた😆

しかし
ソノあとが続かず……
しばし修行タイム

途中
船長の宮武さんも参戦し
見事に12kgの巨ブリを上げてました
12kgはイカついわっ🤩


そしてしばらくして
おじさん
再びヒット

しかし
またもや軽い

上がってきたのは
連子鯛でした😅

その後
幾度かあたりはあるものの
ヒットには至らず
そうこうしてる間に雨に泣かされた

船長の計らいで
最終で残業が確定し
暗くなっても続く修行の時間🤣

いやぁ〜
ひっさびさ〜の丹後ジギングは
やっぱ
めっちゃ楽しかった

陸に戻り
終わりの会

そこで釣行会のお楽しみ抽選会

おじさんが引いたのは
1番❣️

頂いた景品は
ZERO DRAGONさんのミミック230gゴールド

そしてそしてお土産に
船長が見事に釣り上げたメタボブリのお裾分け
これは嬉しい😍

見よ
このアブラの乗った身
ブリトロの塊は初めて見た😍

楽しかったけど
お家へ帰るまでが釣行

気を付けて帰ろう!

途中
寄った道の駅でお土産追加しーの
無事帰宅

朝起きて
腕が(特に手首)が悲鳴をあげておりましたとさ

これくらいで悲鳴あげるたぁ
大したことねぇ〜な

修行が足りんわっ😁

出直しまぁ〜っす


ちゃんちゃん🤣