最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧ブログ(455)アメーバ大喜利(50)研究所広報部(3436)超時空イタリア生活(217)超時空エンタ(12)超時空伝説:日本史編(50)超時空伝説:現代編(40)超時空小説の部屋(41)超時空日常生活(137)超時空電子工作(190)超時空電影生活(74)超時空電脳生活(265)超時空イタリア生活の記事(217件)ふと思いついて、料理とも言えない料理。なんちゃって煮卵を作ってみましたとさ。ナポリでね。ちいさな日常の写真。ナポリに春がやってきそうな……。お山の雪が、融けました。謎多き駅「Salvator Rosa」。その3、こわーいイメージ群のつづき。山のイメージは、やっ謎多き駅「Salvator Rosa」。その2、こわーいイメージ群。落書きの中に埋もれたシュール休日恒例の「俺のカレー!」。今回は、イタリア風ソーセージを入れて、作ってみましたぜ。はいはい、ナ謎多き駅「Salvator Rosa」。うちのご近所の地下鉄駅です。ナポリの片隅でね。ご近所の「バイクストッパ―?」。歩道の車留め的な障害物です。ナポリの街角から。あちこちで寒波が猛威を振るっているようです。ここ、ナポリでもね。「Firenzeの街角から」その3。続きを行ってみましょうか。ヴェッキオ橋を対岸に渡ったところか「Firenzeの街角から」その2。午後のお散歩です。11/25~11/27にFirenze観光をしてきました。よって、「Firenzeの街角から」写ローマの街角より。副所長のリクエストにより、こんなお店に寄ってみました。なかなかユニーク。ローマの街角より。フォロ・ロマーノ編。コロッセオの入場券とセットになっているので、歩いてきましたローマの街角より。パンテオン編。フォルムが結構好きです。ローマ観光の写真です。メインは、コロッセオですかね。やっぱり。少し前のこと。11/18-20に、ローマ観光をしてきました。お上りさん的にね。先週末のことですが、ローマの街角に「名車」らしきものが集合していました。なんでかな? オールド・今週はもう、踏んだり蹴ったり。一週間の暮らしです。ナポリでね。食材ハントマーン! ご近所のレストランを開拓中。普通に使えそうなお店をみつけました。ナポリでね。Google Mapでも活躍中!? 観光スポットの写真が活用されているというお話。イタリアのね。<< 前ページ次ページ >>