ヒット作の指標。総合1位と「飯屋」とを比べてみた。―カクヨムでね。 | 「藍染 迅(超時空伝説研究所改め)」の部屋

「藍染 迅(超時空伝説研究所改め)」の部屋

小説家ワナビーの「藍染 迅(あいぞめ じん)」です。

書籍化・商業化を目指し、各種コンテストに挑戦しながら、カクヨム、小説家になろう、エブリスタ、アルファポリスなどに作品を投稿しています。

代表作は異世界ファンタジー「「飯屋のせがれ、魔術師になる。」。

 

 

◆「★を入れた人数÷第1話のPV×100(%)」

 

カクヨムで作品がヒットするために、この指数が重要だというご指摘。大変参考になります。

 

cf. 「なぜ高校生や初心者が書いた小説がカクヨムのランキング上位や人気作になれるのか?」by 山下ひろかず

 

筆者の山下ひろかずさんのご了解も得ていないのですが、この指数を勝手に「カクヨムATK指数」、略して「ATK」と呼びたいと思います。

 

今後ATKをいかに高くするかを考えて、研鑽しようと。

PVを伸ばしたい方は山下さんの創作論を参考にされると良いと思います。