ただいま模索中。
当然ながら無名かつ実績なし。
そんな作者がどうしたら多くの人に作品を読んでもらえるのか?
色々模索しております。
SNSを利用する。
Line、Facebook、Twitterなど外部SNSに訴えかけて、読者を呼び込もうとしている。
しかし、そもそもリーチもフックもない無名人が叫んだところで、誰に届くというのか?
最初の一歩が、とてつもなく遠い。
投稿サイトの中でつぶやく。
「近況報告」「活動報告」的な掲示板を用意しているサービスもあり、そういったところでは積極的にリリース情報をアップしている。
しかし、ここでも「無名の壁」が手ごわい。
誰が気づいてくれるのか?
イベントに参加する。
投稿サイト内部では、公式イベント(「〇〇大賞」)や非公式イベント(「〇〇な作品集まれ!」)が催されている。
そう言ったイベントに参加することで、テーマに関心ある読者に存在をアピールする。
今のところ、この手が一番現実的なようだ。
後は実績の積み重ね。
営業の世界と同じく、実績が物を言う。
PV(ページビュー)が増えれば、ランクが上がり読者の注目を集める。
人目に留まるまでが一つの壁。
この壁を越えなければ、評価を受けることさえできない。
まずは地道に、創作&宣伝に取り組もう!