ということで、夕食づくりに「インスタ映え」を盛り込んでみた。
単身赴任のオヤジなりに――。
前菜の部:トマトとモッツァレラのサラダでございます。

トマトも、モッツァレラも、ナポリ名物?なので、定番的なサラダでございます。
カプレーゼにするのは面倒くさいので、盛りつけは適当。
トマトをスライスしている分だけ、いつもより丁寧に仕事をしております。

中高年×1人分の分量としてどうなのよ?という疑問はありますが、トマトを使い切りたかったという「お家の事情」により、こういう仕上がりとなっております。

なお、塩、胡椒に加え、「叙々苑のサラダドレッシング」で味付けしております。
イタリアで叙々苑て!!
メインディッシュは、肉じゃがでございます。

材料を切って、水と調味料をぶち込み、圧力釜さんにお任せしただけ。

ちゃんと出来ちゃうのねえ……。
ネギは玉ねぎ、肉は豚肉バージョンで作ってみた。
個人的には、豚肉派かな。


肉じゃがが煮える間に、サラダを肴に、一杯やっておりました。
「CAOL ILA」という名の、12年物シングルモルト・ウイスキー。
樽の香りがやや強めだが、鼻がひるむほどの強さではなく、ほどほどに個性的。
まあまあかな。
糸こんにゃくの代わりに、中華系スーパーで買った「マロニーちゃん」的なものを入れておいたのだが、煮ている間にほぼ溶けてしまったらしい。まあいっか?
肉じゃがの和テイストで、落ち着くわあ……。


