イタリア語教室がない土曜日。久しぶりに、観光に出かけました。その名は、「アマルフィ」……。 | 「藍染 迅(超時空伝説研究所改め)」の部屋

「藍染 迅(超時空伝説研究所改め)」の部屋

小説家ワナビーの「藍染 迅(あいぞめ じん)」です。

書籍化・商業化を目指し、各種コンテストに挑戦しながら、カクヨム、小説家になろう、エブリスタ、アルファポリスなどに作品を投稿しています。

代表作は異世界ファンタジー「「飯屋のせがれ、魔術師になる。」。

泊まると面倒くさいし、お金がかかるので、日帰りね。
日本でも有名になった「アマルフィ」ハートに、初めて出かけてみた。

交通手段はいろいろあるが、お値段と利便性のバランスを考えて、

・ナポリ中央駅→サレルノ駅 -- ローカル列車(片道4.70ユーロ)
・サレルノ→アマルフィ -- フェリー(片道8ユーロ)


という経路。
列車の所要時間は約40分。フェリーは35分ほど。

だが、待ち時間があるので、それなりに時間がかかった。
切符を買ったりする時間を考え、朝07:00にアパートを出発し、地下鉄でナポリ中央駅へ。

07:30頃駅に着いたので、サレルノ行きの乗車券を購入。
07:55発に乗車。でも、実際の発車は08:00すぎくらいだった。

無事にサレルノ駅に到着。

イメージ 1

駅からフェリー乗り場までは、歩いて6,7分というところ。

イメージ 2

08:43頃にフェリーの切符売り場に到着したが、08:45発の船は出港するところだったので、09:40発の船に乗り込むことになった。そのフェリーの出発も、なんだかんだで10分くらい遅れた。

船に乗った。

イメージ 3

いちいち、写真を載せていたら、キリがないね。
なにしろ、今日一日だけで121枚の写真を撮ったから。割愛しましょう。

途中の景色。

イメージ 4

美しい海岸線――とか言われているが、別に別にという感じ。
汚くはないが、どこにでもありそうな景色だと思った。

イメージ 5

でもって、アマルフィに到着。10:30くらいだったかしら?

イメージ 6

これが、乗ってきた船でございました。

イメージ 7

街の雰囲気は、次の記事にて!