Google Mapでも活躍中!? 観光スポットの写真が活用されているというお話。イタリアのね。 | 「藍染 迅(超時空伝説研究所改め)」の部屋

「藍染 迅(超時空伝説研究所改め)」の部屋

小説家ワナビーの「藍染 迅(あいぞめ じん)」です。

書籍化・商業化を目指し、各種コンテストに挑戦しながら、カクヨム、小説家になろう、エブリスタ、アルファポリスなどに作品を投稿しています。

代表作は異世界ファンタジー「「飯屋のせがれ、魔術師になる。」。

仕事や余暇で出かけたついでに、ちらっと行った先の建物や、お店の内部などを写真に撮っています。
Google Mapさんを使いながら出かけていくものだから、どこに行ったかはGoogleさんのお見通し。

なのででしょう、「あなたの撮った素敵な写真を、Google Mapで公開しませんか?」的なお誘いを頂き、ひょいーと乗ってしまいました。

それから数週間。

えらいもので、こんな通知がGoogleさんから届きました。

あなたの投稿した写真がGoogle マップで大人気です

写真の表示回数が 3,000 回を超えました

表示回数 4,291


やっぱり、リーチの幅がすごいのね。
糞みたいな写真でも、それだけ見る人がいる。
先週の表示回数だけでも、2219回って、凄いもんです。

「ピコ太郎」みたいに、なれるかしら?