よって、当研究所の活動拠点もイタリアでということになります。
まだ、引っ越し荷物が届いていないので、ほとんどなにもできませんが...。



ボチボチ環境を立ち上げてまいります。
さて、海外にいても日本のTV番組が見たいなと思い、二つほど手段を仕込んでまいりました。
①「Slingbox」、②「U-Next」への加入です。
①のほうは、日本の分室に中継ボックスをセットし、ネット経由でHDレコーダーの内容を視聴するというもの。
②は、動画ストリーミングサービスですね。
ホテルのWiFi環境で試してみたところ、①は接続成功!
ときどき途切れたり、画像がぼやけたりしますが、何とか見られます。
問題は②。
こういうビデオ配信サービスって、「国内限定」なんですね。Amazon Primeなども同じ。
メニューまではたどり着けるのですが、再生しようとすると、「お前は国外にいるので、見せられねえよ」的なエラーが出て、再生できません。
あら、残念。
ならば、イタリアで同種のサービスに切り替えたほうが良いということになりますね。イタリアのAmazonとか。
いろいろ研究してみましょう。