PS2マウスから、部品をサルベージしてみました。今回、PS2マウスをArduinoに接続しようとしていますが、必要ない部品は再利用するために、取り外してみました。 まずは、タクトスイッチ×3つ。 マウスの左、右、ホイールのボタンに対応していました。 もうひとつ、ロータリー・エンコーダー。 ホイールの回転を検知していました。 なんだか、昔のSFの宇宙飛行士みたいですね。 ものの形って、面白い。 さて、次は、残ったマウスのセンサーを、Arduinoにつないでみましょう。