トルネオロボ専用スロープを拡張しました。 | 「藍染 迅(超時空伝説研究所改め)」の部屋

「藍染 迅(超時空伝説研究所改め)」の部屋

小説家ワナビーの「藍染 迅(あいぞめ じん)」です。

書籍化・商業化を目指し、各種コンテストに挑戦しながら、カクヨム、小説家になろう、エブリスタ、アルファポリスなどに作品を投稿しています。

代表作は異世界ファンタジー「「飯屋のせがれ、魔術師になる。」。

イメージ 1



ウォーホールのテイストが変わってしまいましたが、もうひとつスロープを作ってみました。
手持ちのチタン合金がなくなってしまったので、買い物ついでに近くのスーパーで、材料を仕入れてきました。

日本のスーパーは、チタン合金を只で分けてくれるのですよね。
なぜか、バナナの運搬箱用のものが多いのですが。

設置するときに、ふと思いついて、廊下の端から少し離してみました。
こうしたら、ロボが段差に気づいて踏みとどまるんじゃないかと思った訳です。

すると?


※上手く再生できないときはコチラから


思った通り、段差を検知して、Uターンしました。

だとすると、スロープは要らないことになるんですが?
検知できないことが多いようなので、しばらくはこのフォーメーションで、様子をみたいと思います。