小ネタです。「私にはこう見える」シリーズ:KIRINの『生茶』編。先日、冬なので「KIRIN 生茶」のあたたかいバージョンを飲みました。まあ、普通にお茶な訳ですが。 ふと、手の中のラベルを見ると、こう書いてありました。 どうですか、これ? わたしゃ、このラベルをデザインしたやつはアホだと思いましたね。 すべての先入観を捨て去って、純粋な目で眺めてみてください。 どうみても、「生あたたかい茶」と読めるんですが。 教養ある人間としては、そう読むべきではないのか?! まあ、実際、生温かい状態で飲んだので、そういう印象を持ったことも否めませんが……。 今後、こういうところにもこだわっていきたいと思います。 (小さい人間だなあ)