お買い物の記録。Arduinoなどに接続して使える、ロボット・アーム的なもの。 | 「藍染 迅(超時空伝説研究所改め)」の部屋

「藍染 迅(超時空伝説研究所改め)」の部屋

小説家ワナビーの「藍染 迅(あいぞめ じん)」です。

書籍化・商業化を目指し、各種コンテストに挑戦しながら、カクヨム、小説家になろう、エブリスタ、アルファポリスなどに作品を投稿しています。

代表作は異世界ファンタジー「「飯屋のせがれ、魔術師になる。」。

たぶん、Adafruitから発売されている、こちらの商品(と同じもの)だと思うのですが……。


組み立て前のパーツ状態で、ヤフオクにて\1,480也でした。
これまた、お安いです。

取説も組立図もついていないので、組み立てに苦労しました。
出来上がりの写真とパーツを見比べ、想像力で補って、なんとか形にしました。

製作後はこんな感じ。

イメージ 1
イメージ 2

こいつに超音波測距センサーを取り付けたら、レーダーもどきが実現できる__はずです。
ネットにArduino用のソフトが公開されているので、インストールすれば再現できるだろうと思います。

だからなんだということではありますが、ちょっと面白そう。
週末にでもトライしてみたいと思います。

これはすべて個人の研究である。