たとえば、こんなところとか--
こんなところとか--
で、販売されています。
「あきばお~」さんだと、\2,500という低価格ですね。すごい。
で、発売時期なんですが、ひとつめの記事の日付をみると、「三月兎2号店」さんで見かけたのが、2014.3.6ころということになります。
それなら、当研究所で外部入力ボードを自作した日付よりだいぶ後なんですよねえ。
上記の記事をアップしたのが、2014.2.1。
ここで公開した情報、使用部品を利用して製品化したとしても、3月の発売に十分間に合うんですよねえ。
こんなマイナーなブログを商売のタネにする人もいないか?
発明家って、同じ時期に同じようなものを発明することがあるらしい。Synchronicityなどと呼ぶらしいです。
今回もそれか?!
それほどのもんじゃありませんが。(^^;
売れると面白いなあ。
これはすべて個人の思い入れである。