新品を買うことを潔しとせず、リスクを冒してあえてジャンクと呼ばれる品物を買う。
動かなければ、動くように手をかけることを喜びとする。
これ、ジャンクの道なり。
そういう人たちがいる訳です。世の中には。
それらの人間が集うところ、すなわち「Hard Off」。
略して「ドフ」なんですね。じゃあ、「Book Off」は「コフ」なのか?
部品取りして再利用する技さえあれば、余計なものなどないよねえ~。
そういう意味では、古い時代のがらくたほど、部品取りがしやすいという利点がある。
最近のエレクトロニクス製品は集積度が上がりすぎて、部品取りができないのです。
だから、修理といっても基板まるごと交換になってしまう。なんだかなあな話であります。
ですから、わが自宅も、ジャンク道目線では「宝の山」な訳で。
今回も、デッドストックになっていたPS2マウス×2個をサルベージしてみました。
機械式マウスからは、ロータリー・エンコーダとコンデンサが獲れるんですよねえ。
Ras2に使ってやったら、面白いかも。
これはすべて個人の性癖である。