【Ras2-D2プロジェクト】超音波測距モジュールを買ってみました。ヤフオクでお安かったもんです | 「藍染 迅(超時空伝説研究所改め)」の部屋

「藍染 迅(超時空伝説研究所改め)」の部屋

小説家ワナビーの「藍染 迅(あいぞめ じん)」です。

書籍化・商業化を目指し、各種コンテストに挑戦しながら、カクヨム、小説家になろう、エブリスタ、アルファポリスなどに作品を投稿しています。

代表作は異世界ファンタジー「「飯屋のせがれ、魔術師になる。」。

HC-SR04というこちらの代物。

イメージ 1

お値段は、ひとつ350円。お安いわあ。

まだ試していませんが、ネットには使用例がたくさん報告されています。
赤外線距離センサーと違って、測定結果をデジタル数値で返してくれるようです。

個体差もあるようですが、3~4m程度の距離まで測定できるとのこと。
赤外線距離センサーの場合は、80cmくらいまでと、性能に差があります。

このセンサーは、Raspberry Piに直接つなぐこともできるので、便利に使えそうです。
レーダーっぽいソナーに仕立てるのも、面白そうですね。

これはすべて個人の衝動買いである。