
お値段は、ひとつ350円。お安いわあ。
まだ試していませんが、ネットには使用例がたくさん報告されています。
赤外線距離センサーと違って、測定結果をデジタル数値で返してくれるようです。
個体差もあるようですが、3~4m程度の距離まで測定できるとのこと。
赤外線距離センサーの場合は、80cmくらいまでと、性能に差があります。
このセンサーは、Raspberry Piに直接つなぐこともできるので、便利に使えそうです。
レーダーっぽいソナーに仕立てるのも、面白そうですね。
これはすべて個人の衝動買いである。