ついては、その模様を複数台のカメラで同時録画したいと思っていますが、別々に録画した動画ファイルを同一画面に表示させるのは大変そうなので、PC画面に複数カメラの映像を同時に表示し、そのデスクトップを丸ごと録画できないかと検討中。
どうやらフリーソフトを組み合わせることで、できそうな感じです。
そのために必要なのが、AndroidをWEBカメラにしてくれるアプリという訳です。
どれがいいのか予備知識がありませんでしたが、簡単そうなこのアプリをインストールしてみました。
Xperia Z1でテストしたところ、家庭内LAN(Wi-Fi接続)にて快適に動画をモニターすることができました。
残念ながら、音声は若干遅れるようです。むしろ映像も遅らせて同期させてくれた方がいいのですが。
今回の用途では音声は必要ないので、音声なしのセッティングで使用することにします。
さて、非力なIS01でも動いてくれるとうれしいのですが……。
これはすべて個人の準備活動である。