Android自動化アプリ「Tasker」を使いこなす。Notesカレンダーのインポート・タスク | 「藍染 迅(超時空伝説研究所改め)」の部屋

「藍染 迅(超時空伝説研究所改め)」の部屋

小説家ワナビーの「藍染 迅(あいぞめ じん)」です。

書籍化・商業化を目指し、各種コンテストに挑戦しながら、カクヨム、小説家になろう、エブリスタ、アルファポリスなどに作品を投稿しています。

代表作は異世界ファンタジー「「飯屋のせがれ、魔術師になる。」。

Lotus NotesのスケジュールデータをStructured Text形式で書き出したものを、Androidのカレンダーに書き込むタスクを構築中である。

Taskerの仕様上、現在時刻との差分を分単位で指定して予定を登録しなければならないため、開始時刻、終了時刻を経過分数に変換しなければならない。暦計算の数式をネットでググって、タスク中に組み込んだのだが、Androidの小さい画面、ソフトキーボードでの打ち込みは困難が多い。きっとバグがあるものと覚悟していた。

で、やはり期待通り(?)バグが出ました。

今回、年またぎの来年1月の予定をインポートしてみたのだが、年数の処理にミスがあってとんでもないスケジュールになってしまった。1985年から来年までの予定とか……。

単純な数字の入力間違いとか、変数の処理忘れという単純ミスだったが、発見はなかなかたいへんだった。

なんとか修正できたので、またひとつ完成に近づいたというところ。

これはすべて個人の暴走である。