これをスマホに読み上げさせてみたらどうかと思いついた。
しかも、登場人物に応じて読み上げエンジンの設定を変え、違う人物に聞こえるように音声を自動で使い分ける。
こんなアホなことをまじめにやっているやつはいそうもないので、研究テーマとして取り上げてみた。
結果、ほぼ予定通りのタスクを実装することができた。
(人物ごとの音声出力設定は、テキストファイル内にあらかじめ格納してある)
■テキストファイルに格納されたコント台本を、登場人物ごとに音声設定を切り替えて自動で読み上げる。
まだ出力結果を他人に聞かせていないが、内容が内容だけに、そこそこばかばかしくて笑える。
ただし、いくつか問題があり、まだ完成形とはいえない。
- Androidのバクか、N2 TTSのバグか、Taskerのバグか不明であるが、音声の性別がAndroidの「設定」でデフォルトに指定した性別しか使えない。
- ファイル選択ダイアログの実装ができておらず、読みだし対象のファイルは決め打ちで「sdcard/data/コント.txt」を読みにいく。
現在は上記タスクをWidget化してデスクトップに置いている。
これにより、ワンタップで実行させることができるので、「パーティ・ジョーク・アプリ」として?洒落の分かる人たちに見せびらかすことになろう。
これはすべて個人の暴走である。