内装工事完了?! | あるふぉんすの製作記

あるふぉんすの製作記

ラジコンやら模型やら色々。不定期更新。

いやいや…連日猛暑続きで何もかもがグッタリグタグタ…あるふぉんすです…´д` ;

さてさて…チンタラやっておりました内装工事が終わりました…いや…終わりにします(笑)


今回は先ず、戦闘室の天板部分の「受け」や配線を再現。



{C3B7F662-9F18-49DC-9816-AC1404BAD75B:01}





天板自体も実物には無いモールドを瞬着で埋めたり、省略された部分をプラと真鍮線で再現しました。

{60A635F5-42A4-432F-99BC-2D0517CCDA42:01}


そして、細かいナットやボルトを加えて内装工事は終了にします( ̄∀ ̄;)


えぇ…これ以上はキリが無いので…








決して面倒くさいとかでは無いですからね!!( ノ゚Д゚)ノ



そして今までチマチマ作った内装を組み、サフを吹いて内装の塗装準備に入ります。

{2960F230-0B69-494B-8ECA-7A5A12265DCC:01}

{35A02ACD-5187-4191-88B5-42FADBED3275:01}


内装は組んでからじゃ塗装出来無いですからね( ̄▽ ̄)

いやぁしかしこのサフを吹く瞬間が自分は好きなんですよねぇ…

一体感が出るというか…形が見えて来るというか…


とまぁ、そんなこんなで次回は内装の塗装に入りますm(_ _)m

ではまた( ̄ー ̄)bグッ!