傷だらけ・・ | あるふぉんすの製作記

あるふぉんすの製作記

ラジコンやら模型やら色々。不定期更新。

いやぁ~本当今日は蒸しました・・・


流石に家に帰ってから今年初のエアコン入れちゃいました。


本当に苦手な季節です・・・



さて前回の続きです。


前回は柵やらをサフ→下地(茶系)とやりました。


そして今回はその下地の上からこれを吹きます。



あるふぉんすの模型雑記


これは主にシリコン成型の際の離型剤として利用するもの。


これを吹いておけば後で下地が出やすいんですね。


そして船の側面の赤い部分や黒い部分も塗り分けてマスキングした後、上からホワイトを吹きます。



そして完全に乾いたら塗装の上から鑢なので軽く擦ると・・・




あるふぉんすの模型雑記


下地の茶色は残って上のホワイトだけ削れます。


この部分は木製だろうと考えたのでこの様に上の塗装に傷が付き、下の木目が出ちゃってると言う感じにしてみました。



調子に乗って傷だらけにしちゃった・・



まぁ海賊なので沢山の戦いをくぐり抜けて来たでしょうからねσ(^_^;)



こんな感じ。



あるふぉんすの模型雑記


あるふぉんすの模型雑記


あるふぉんすの模型雑記


そして何時ものように色々ディティールアップも。



あるふぉんすの模型雑記



あるふぉんすの模型雑記



あるふぉんすの模型雑記


手芸店で見つけた虫ピンと真鍮製の何かです(笑)



真ん中の丸い部分は黒鉄骨で塗りちょっと錆びてる感を出しました。



今回はここまで。


まだまだ続きます・・・