明日は、東京競馬場にて牝馬のクラッシック第2弾 オークスG1 が行われます。
距離も牝馬最長の2400mになり、血統が明暗を分けそうなレースになりそうですよ。
人気の中心も、桜花賞組の上位とトライアル組の上位に集中しておりますね。
このレースも堅い時は、堅く!荒れるときは、とことん大荒れになるというデータがあります。
どういったときに荒れるのかと言いますと、桜花賞の勝ちタイムと道中のラップにあります。ちなみに今年の桜花賞の勝ちタイムは、近年に比べても遅く、道中のラップも速くなく、荒れる要素に含まれる部類に入ります。
そうです。明日のオークスは、荒れる!!とみていいんではないでしょうか?
しかし、荒れるとわかってもどの馬から入ればいいのか私にもさっぱり・・・
ぎりぎりまで考えたいと思います。