映画の前に酉の市に行きました

人混みは嫌いだけど
神社のお祭りは大好き

特に新宿・花園神社の
酉の市は
見世物小屋の
怪しげな雰囲気と
たくさんの出店が楽しみで
上京してから
ほぼ毎年行ってるかも

見世物小屋には勇気がなく
一度も入ったことなかったんだけど
(丸尾末広「少女椿」のイメージが
強すぎてエログロ系と思ってたの
)

今回はリカさんといっしょだったし
思い切って入ってみました

想像していたよりコミカル!!
演目は
・カッパ娘たちのダンス&奇術
・人魚の火炎放射器
・生首歌謡ショー
カッパのダンスが
60〜70年代のディスコ的な
感じでくせになる動きでした

推しカッパ娘はチムニー

バックバンドの人たちも
キャラが濃くて
地味にツボでした

また来年も観たいな
見世物小屋は年々減っていて
今はこの一軒のみらしいです

そういや
私が大学生の頃に
見世物小屋のドキュメンタリー映画が
上演されていたと思うのだけど
見そびれちゃって気になってる

レンタル探そっと

そしてお祭りといえば!!
フルーツ飴









リカさんはぶどう飴派らしいよ

酉の市満喫して楽しかった

この2人が数日後
やりあうとは到底思えないほど
おだやかなおデートをしたよ

あえてか自然か
わからないけど
さすがに試合について
お互い触れることは
ありませんでした

ちょうどいい緊張感

会見でも取材でも
事あるごとに言っているけど
わたしは今回の闘い
相手が大好きなリカさんだからこそ
燃えているんだよ

好きで尊敬して認めている選手から
勝つことこそ
わたしには意味がある

闘う理由は人それぞれ
わたしは世界を
もっと愛せるように
納得いく結果を
自分で掴みにいくよ!!
新宿FACE大会まで
あと4日!!
ちなみに
ご予約まだ承ってます



🎟ハイパミチケットセンター🎟
misao_tjp_info@yahoo.co.jp
予約名・希望席種・枚数を
明記の上ご連絡ください!
よしっ
またリカへの気持ち
書いていこうかな
ではさらばー




