母猫と、ちっちゃい子猫が3匹。
子猫のうちの一つが、
裏口に置いておいた、いらなくなったタンスの下で鳴いています。
朝からずっと鳴いていて、
夜遅くなっても、
まだ、同じ場所で鳴いています。
うん?
これはどうやら出られなくなったな。
呼んでも恐がって出てこないので、
母猫を捕まえてきて(母猫は割に人間に慣れています)、
そばで母猫を鳴かせると、子猫が応えます。
そのうちに、隙間から手足が出て、顔も見えて・・・
でも出てこれないみたい。
どっから入ったんだろう。
私と妻、2人がかりでタンスを持ち上げて、
娘が母猫を使っておびき出す作戦で、
何とか救出できました~。
先日、義母の運転する車に、若い女性がセンターラインを越えて正面衝突してきました。幸い双方けがはなかったのですが、その若い女性、ブレーキとアクセルを踏み違えたそうです。
義母は、「なんで来るの~」と叫んだらしいのですが、ブレーキを踏んだという話はありません。
また先日、うちの近所で女性同士の正面衝突事故がありました。
今度は大けがです。
これも片方が一方的に悪くて、センターラインを越えて突っ込んだようですが・・・。
2つの事故とも、
4人の女性ドライバーの誰もブレーキを踏んでいない (-_\)(/_-)三( ゚Д゚)
どちらも道がカーブしていますので、気が付いたら目の前に車がという状況だったのでしょうが、
普通は、「あっ」と思った瞬間にブレーキを思い切り踏み込みますよね。
練習しなくても、本能的にそうすると思うのですが・・・。
「女の人同士だったからね」と誰かが言っていましたが、
女性はそういうことが苦手でしょうか。
前から欲しかったカルティエのボールペン、
サントス ドゥ カルティエ 2Nゴールドプレイテッド/ゴドロンモチーフ
ついに、買いました~~~♪
予想通りの、イエローゴールドの輝き、
さすが、高級感があります。
ところが、最初は調子よく書けていたのに、
じきに、かすれて書けなくなってしまいました。
え~~~! どうして~~~
そんな馬鹿な~~~
と、あせっているところで目が覚めました。
そう、夢でした。
定価は、28,350円
並行輸入品だと、19,000円から25,000円くらい。
安いけど偽物だったらどうしようという思いが、こんな夢を見させたようです。
菊政舶来商会というところで買いました。
これです。
菊政舶来商会は21,000円でした。
本物かどうかを見極める目を私は持ち合わせていませんが・・・
けっこう長い間買うかどうか悩んでいて、この会社は信頼できると踏んだので、
まあ、大丈夫でしょう。
対応も早かったし、包装もきれいでした。(これはアフィリエイトではありません)
車は動けばいいのだし、ほとんど一人でしか乗らないのだから小さいのでいいと、1300ccのパッソだったのですが、
考えが変わって、
BMW335i M Sports を2月に買いました。
中古ですが、2年10カ月落ちで非常に状態のよい車だったので、ほとんど新車感覚で乗ることができました。
昨年4月に独立して事業所の代表になったことから、
みすぼらしい恰好はできないなと、思うようになったことと、
突然事故死しては事業所が持たないからと、安全性も考えた結果でした。
しばらくして、思わぬ効果があったことに気付きました。
通勤時間が楽しくなったのです。
往復1時間の通勤は面倒なことと思っていたのですが、幸せな時間に変わりました。
働くことが楽しく、余暇も愉快に過ごせて、さらに移動時間も眠る時間も幸せなら、
生きていることが幸せになりますものね。
自殺の可能性が高いそうです。
驚きました。
そして、とても悲しいです。
タレントとして好きだったかどうかは別として、
一生懸命、仕事をしているというのは伝わりました。
残念です。
ところで、私は、
信州宮田村公認の地域ポータルサイト「こいこいみやだ」 の運営に参画しています。内容的にはまだまだのところもありますが、これからどんどん良くしていきたいので、見てください。
このブログのコスプレイヤー時計を見た知り合いが、
「あなたはオタク??」と、
聞きました。
う~~~ん、
半分くらいは、そうかも・・・。
忙しいから遠ざかっているけど、
マンガ・アニメ、大好きです。
昔、1回だけコミックマーケットに行ったことがあります。
商工会青年部の研修旅行でした。
皆は、「理解できない」と引いていましたが、
私はワクワクしてました。
仕事だからやむを得ず、他人と会うし電話も掛けますが、
できたら、誰にも会わず、電話にもです、
テレビとパソコンだけで暮らしたいです。
こういうのは、オタクの要素?でしょうか。
右手の甲の、
人差し指の付け根の少し下が痛くなりました。
ときどき、ズキンってなります。
腱鞘炎でしょうか?
パソコンは相当使いますが、何十年もやってるわけだし、
今さらねぇ。
日ごろ、口先と指先だけで仕事をしているので、
めったに重いものは持たないから、
手が痛くなるようなことは、何も・・・。
あっ
最近違うことといったら・・・
洗車です。
ホイールの汚れを落とすのが、
すごく力がいるんですよね。
1年に1回くらいしか洗わなかったのに、
今度の車は、毎週カーシャンプーで洗っています。
今、ハイパー共和国でホームページを作っておられるお客様が見えました。
長野県宮田村で旋盤加工をされている田中製作所 の社長さんです。
昨年9月にホームページを公開してから、引き合いも多く、具体的に受注もできたようで、大変喜んでいただきました。
今日は、工場などの写真をお持ちになったので、その場でアップロードしました。
風景写真と工場の写真をトリミングしてサイズを整え、アップロード・・・。
ついでに、機械の写真をメーカーサイトからダウンロードして、これも加工してアップロード・・・。
わずか20分ほどで、カッコいいホームページにグレードアップしました。
BMWがついに納車~~~♪
13日の朝、来ましたよー。
2日間、雪だったけど、路面はきれいに溶けて、当日は晴れ間ものぞく納車日和~~。
ところが、翌日の今日は夕方から雪で、けっこうな積雪。
まだ、降り続いています。
今年は少なかったんだけどね、雪。
1日で車はドロドロ (ノ_・。)
それより、慣れない車で、今夜自宅まで無事帰れるだろうか。
納車の翌日事故ったら、話にならん。



