上伊那の広告と地域情報をお届けする「ハイパーちらし伝説」は移転しました。

 ここです → http://www.hyper-k.com/kamiina/


地域情報はコミュニティ、団体ごとにページがあります。

 商業広告やイベントのチラシなど、新聞折込するようなものは、

 TOPページと地域別、団体別の3か所に掲載されました。

 
 TOPページは上伊那全体の情報で、雑多なチラシが並んでいて、たくさんのチラシの中からいろんな発見をしてもらおうというものです。

 カテゴリ別も上伊那全体の情報ですが、分野別になっていますのでTOPページより絞られていて、目的のある方に見てもらうページです。

 そして、地域別。

 市町村別になっていて、これまではお店や事業所、イベント会場がどこに所在するかで掲載されるページが決まっていました。

 TOPページの情報が、地域別とカテゴリ別に分類されているという位置付けだったのです。



 これからは、少し変わります。

 地域別は、お店や会場がどこにあるかではなく、

 どの地域の皆さんに見てもらいたいかで掲載するページを決めます。

 お店の商圏や、イベントに集まる皆さんの地域によって、複数の地域に掲載されることがあります。

 例えば、お店は宮田村に所在するけど、

 伊那市と駒ヶ根市のお客様が大変多いなら、両市にも掲載できることとします。

 逆に、狭い範囲を商圏にしているお店や当該市町村の住民だけを対象にしたイベントは、上伊那全体を対象にしたTOPページには載せる必要がありません。

 市町村別とカテゴリ別だけに載せる、または市町村別だけに載せることもできることとします。

 「どの地域の皆さんに見てもらいたいか・・・」と書きましたが、

 全部の市町村に載せるなどした場合は、見る方からいうと、どのページを見ても同じチラシがあることになって嫌になってしまいます。

 お店や主催者の希望が優先ではなく、見る人の利便性を優先すべきだとも思いますので、

 ある程度のガイドラインを示したいと考えています。

 10月1日の正式スタート時には、ホームページ上で明確にしますのでご覧ください。