平成24年12月から始まった上伊那での試行は、無料掲載と有料掲載がありました。

 無料で掲載したのは、まず地域情報。

 コミュニティ内の情報共有やPR予算のない小さなイベント、ボランティア活動などが対象で、上通り自治会や長谷村溝口区、宮田村おこし実行委員会などにご利用いただきました。

 それから「仲間募集」。

 サークル活動などのPRに使っていただきました。

 求職者支援訓練などの「職業訓練」も無料でした。



 有料だったのは、新聞折込やフリーペーパーに掲載しているような商業広告と、他市町村までPRするイベントなどです。

 もともと多額の費用をかけてPRされているのだから、プラス2,000円(税別)なら参加しやすいだろうと考えました。

 有料である代わりに、TOPページと市町村別ページ、カテゴリ別ページの3か所に掲載されました。



 今回の完全無料化というのは、試行期間中には有料で掲載した商業広告やイベントなどのチラシを含め、すべてのチラシについて掲載を無料にするということです。

 「完全」の意味は、無料で釣っておいて「その代わり広告を載せてくださいよ」と、訪問や電話でしつこく勧誘するような、「裏」がないということです。

 訪問や電話での営業はやめて、時々送るメールだけにしようかと考えています。

 上伊那での完全無料化は、10月1日スタートを目指して準備を進めています。