ハイパー共和国のTOPページのランクが「2」に下がってしまいました。
2月末に立ち上げてGoogleに登録。じきにランク「0」が付いて、4月初めには「3」。
サイトの充実度が認められたと喜んでいたのですが、5月末に「2」に落ちてしまいましたー。
このGoogleランク、サイトを運営している期間も影響するので、公開してから3~6か月はランクが付かないこともありますし、上がったり下がったり安定しないこともあります。
だから、一喜一憂することはないしすぐにランクが付いたことは喜んでいいことだと思うのですが・・・
でも、「2」では悲しい。
あらためてサイトのソースを確認していくと、エラーがあったりリンクがおかしかったり、他にもSEO上まずい点があちこちにありました。
手直しを進めています。
やはり、良いサイトを作るために日々手を入れていかないとだめですね。
お客様のサイトは順調です。
3月と4月に公開した、スーパーこいち様が一時「3」で今は「2」、宮田村商工会旅サロン様が「3」、小松屋商店様が「3」です。
「2」や「3」で喜ぶな、という方もいるでしょうが、公開から1~2か月でのことですから、価値があると思います。
ハイパー共和国と同じような雛型ホームページサービスをしてる所を見ましたら、公開から2年も経っているのに、お客様のページが軒並み「0」や「1」でした。
そんなこともあるんですよ。