大通のミスドで偶然出会ったOさんに

スマホを普段どう利用してるか聞いた。


最近は、誰かれかまわずに

スマホのことを聞きまくってる。


もちろん仕事に関連するから。

(いちおうIT企業の役員です)


スマホ市場はまだ黎明期なので

今後の動きが非常に読みづらい。


ちなみに自分はスマホ持ってない。


(;^_^A Σ(゚д゚;)


スマホにかける時間とお金を

全て本に注ぎ込みたいから。

(すいませんアナログ人間で)


もちろん会社のスマホはよく試す。


先日は「カカオトーク」で盛り上がり

その分析にかなりの労力を割いた。


アイデアが浮かんでは消えていく・・・

おおばここばこ-JOSEPHマフラー


1日早い誕生日プレゼント


ジョセフのマフラー


ありがとうございます!!!


でも、お前のマフラーの巻き方は


なっていないと指導を受けることに・・・


そういえば巻き方には無頓着でした


その後、インターネットを見ていたら


マフラーの巻き方 なる動画サイトを発見!


クロスノットとワンループノット


とりあえず2つ覚えてみた


ハマって仕事そっちのけ・・・

おおばここばこ-大雪の北大


札幌は未明から大雪雪


9cm積もったようです。


おおばここばこ-エコー検査


今日は、年に一度の エコー検査の日 病院


「放射線管理区域」 の表示にドッキリ!

放射線という言葉に過剰反応してしまう。


検査を担当したのは女性の方。

腹筋を鍛えておけばよかった・・・


日本がTPPに参加したら、この分野も

規制緩和しろ!と迫られるんだろうか。


名前を呼ばれてみたら臨床検査技師が

外国人ってのも、ありえない話じゃない。

おおばここばこ-コーンスープ


午前中、ゴシゴシ靴磨き くつ


お昼は裏参道の入り口にある

Victoria にて打ち合わせ1件 ナイフとフォーク


お肉よりもコーンスープが大好き。


おかわり自由なスープバーだから

遠慮なくガブ飲み。お腹たぷたぷ。

ブータン国王夫妻が来日中


どこに行っても、ブータンの話題。


しかも皆さん揃って好意的である。


国王は31歳か・・・私より1歳年下。


王妃は21歳か・・・う~んキレイだ。


私も国王になりたい o(^▽^)o


龍の存在を信じてやまないMさん。


よかったね、強力な味方が現れて。


おおばここばこ-台湾家庭料理  大公


広告会社の社長と打ち合わせ メモ


ものすごく頭の切れる人である


そうか・・・やっぱり英語が重要か・・・


ちなみに、写真のはお昼に食べた


台湾家庭料理 大公 の大公麺。

(札幌市中央区大通西6丁目)

おおばここばこ-今年初の積雪


早朝、ゴミを出しに行ったら、

すっかり雪が積もってました 雪


札幌は初の氷点下。-0.2℃。