混乱している普天間問題。
なんだかさっぱりわからない。
私の頭の中も混乱している。
とりあえず2つに分けて考えてみた。
まずは、鳩山さんの首相としての資質の問題。
この点、いまだに不思議なのは
オバマ大統領に言った 「Trust me」 だ。
米国側は 「沖縄を説得する」 という
意思表示であると受け取っただろう。
「国外」 に見つけますっていうのは変だし、
「県外」 にはアメリカは反対だと伝えてる。
あの時点で 「県内」 を宣言したようなもんだ。
それをあの後でも 「国外」 だ 「県外」 だって
鳩山首相の発言が二転三転してたんだから
欧米人のような"ロジカル人間"にしてみたら
鳩山首相は理解不能ということになるだろう。
こりゃ、鳩山首相では首脳外交は進まない。
次に、海兵隊が沖縄に必要なのかという問題。
これが分からない。 というか分からないのが当たり前。
この問題のキーとなるのは 「抑止力」 だけど
この 「抑止力」 って セコム みたいなもんで
あるから泥棒が入ってこないのか。
なくても泥棒は入ってこないのか。
なんて、絶対にわからないもんな。
なくなって泥棒が入ったときに初めて気付く。
これが 「抑止力」 というものの本質である。
最近、沖縄近海に中国の軍艦が
何度も往来するのを見ていると
沖縄から全て撤退するのは不安。
好き勝手なことをやりはじめても
日本の自衛隊じゃ手を出せない。
「抑止力」 がないと足元見られる。
だからといって、沖縄に駐留してないと
「抑止力」 にならないとも言い切れない。
言い切れないと沖縄には強制できない。
だからって、自分の近くに来るのは嫌だ。
で、「抑止力」 があるのは沖縄だけだと・・・
・・・・・日本国中が深いジレンマに陥った