世界陸上が終わった・・・
ウサイン・ボルトの9秒58に
全部持ってかれた気はするけど
私は "中・長距離体質" のため
短距離にはあんまり関心がない
その点、女子マラソンはおもしろかった (・∀・)
尾崎好美が銀メダル
はじめはチラ見する程度だったけど
4人に絞られてからは画面に釘付け。
そこから、ロシア人選手が落ち、
エチオピア人選手が落ち、
中国人選手との一騎打ち ((゚m゚;)
後ろにぴたっと付かれる苦しい展開・・・
先頭のすぐ後ろで走るのは楽なんだよなー
私もこの戦法をとっていたのを思い出した
そして、キリのいいところで一気に抜き去るの
例えば1500mなら、ラスト1周のベルが鳴って
みんなの視線が集まったところでギアチェンジ!
それまでプレッシャーをかけまくっていたから
たいていの選手は付いてこれずに落ちてった
まぁ、こずるい戦法なんだけども
先頭を走る人は大変で、二番手は楽
これって世の中の法則としてもいえる。