元札幌高検検事長の佐藤道夫さんが死去
私が法学部に入ったのは検察官になりたかったから。
そして、この佐藤さんに感化されたのも理由のひとつ。
東京佐川急便事件で金丸批判が沸き起こったとき、
現職の検事長だった佐藤さんは朝日新聞に投書して
特別な人を特別に扱うのは
司法の世界で絶対にあってはならぬことである
と、東京地検特捜部の判断(略式起訴)を暗に批判した。
それ以来、私にとって佐藤さんは "正義のヒーロー"で
後に 参議院議員に転身したときも、比例で1票入れた。
本棚にあった佐藤さんの本のページをめくったら
なにやらたくさんアンダーラインが引かれている。
当時の私はかなり熱狂的な "信者" だったようだ。
今、読んだら、「正義と悪」 の二元論に違和感を覚えるけど
私の人生に大きな影響を与えた人であることには変わりない。