昨日に引き続き 原稿の打ち合わせ
その後 渡された膨大な参考資料を
ひたすら読み込み 内容把握に努めます
すべて読み終えたときには
"にわか博士" になっていて
あれもこれも書いておきたい
という衝動に駆られてくるけど
もちろん そんなわけには いきません
小冊子の読者層を考えると
知識をギッシリ詰め込むのは逆効果
専門用語は分かりやすい言葉に置き換え、
小難しい熟語や言い回しはなるべく避ける
かと言って、シンプルに書きすぎると
無味乾燥な文章になりかねないので
いろいろと工夫してみなければ。
その点、このブログは すっごく楽
読者層なんて意識してないし
構成をじっくり考えることもない
ただ思いつくまま書いています
もし、このブログも "戦略的" に
書かなければならないとしたら
3日坊主で終わっちゃっうだろうな