カップ焼きそば エースコック JANJAN ジャンジャン焼きそば | タイスケさんのブログ

タイスケさんのブログ

夜な夜な呑みゆうき~

昨夜は、ほなさん宅で軽~く鉄板焼きで晩酌しよ~ということで
たけちゃんと買い物して集合。

軽~く、お肉や厚揚げ、角天などを焼きつつ、つまみつつ
軽~く飲みまして、明るく正しく早めの解散をしたのでありました。
魚肉ハンバーグがいちばんおいしかったりするのですね~~~

で、明るく正しく帰宅すればいいのでございましょうが
不良中年タイスケさんは、またフラフラと桟橋下町のBarに行くのですね。

マスターに借りてた


EGO-WRAPPIN'  Midnight Dejavu~色彩のブルース~ の
CDを返す用事もあったのですよね。

もうね、初めて中納良恵ねえさんの歌声を聞いてから脳みそに染み込んじゃって
私の子守唄的な1曲になってるのでございますよ。

で、店に行くと仲良しのたけぴょんも居て、
1杯だけ飲んで帰るつもりが・・・

カップ焼きそばの話題で大幅に狂ったのですね~

まず皆さん、カップ焼きそばと言われたらまず頭に浮かぶのはこれでしょう。


日清焼きそばUFO

長年不動の地位を守り続けてきた青春の味ですよね。

そして昔は高知ではあまり見かけなかったが

よそでは大人気のまるか食品の



ペヤング

こいつの激辛バージョン


ペヤング 激辛やきそば

が旨いらしいとたけぴょん情報。

そういやあ最近コンビニで見かけたなあ!

そして新興勢力といえば

エースコックの

 

JANJANジャンジャン焼きそば

こいつのですねカップ焼きそばの常識をうちやぶった
おしゃれなランチBOXのような形状のカップは、
だれかさんと電話で話をしながらでも
ホイホイと左手一本で湯きりができてしまうナイスデザイン!
そしてダブルソース!
もうはなっから麺のなかにソースを練りこむという力技で
コクソースがさらに深い旨みを生み出しております。

「帰り道のコンビニで買って帰らないといけないね~」と、たけぴょん。
カップ焼きそばの話で盛り上った私とたけぴょんは店を後にして
「またね~!!」

深夜1:30すぎのコンビニに立ち寄った私は、
カップ焼きそばのコーナーへ・・・

 

コンビニ限定ジャンジャン豚キムチ

あくる日の昼ごはんでございます。

 
これは旨いでございます!

もともと居酒屋でも「豚キムチ」や「キム豚」の文字を発見したら即注文の私。
嫌いなはずがございません。

片手で湯きりしながら

片手でおにぎりにぎってやったぜぇ~

うそだぜぇ~~~