久しぶりの投稿になります。

12月になり、そろそろ今年羽化した成虫をヤフオクに出品し始めたのですが、まぁ今年は目玉になるような個体が居ないので、とりあえずは頭数減らしで、安くても売れれば良し‼️です。


今年はホペイがメイン、タイワン少々の割合で羽化し、採卵したのは現在進行形でインドグランディスです。

タイワンオオクワも採卵したんですが、何故か採れませんでした。

こうなってくると、来年のプランに影響が出て来ます。

予定では来年はグランディスとタイワンが羽化し、今年羽化したホペイがメインで幼虫を採る隔年計画なのですが、来年タイワンもグランディスもホペイも採らなくてはいけなくなる…。

全てが中途半端に終わらないようしないといけないけど、そんなにたくさんはやってられないので、非常に難しいとこです。


一応、来年の種親候補のタイワンをまだ紹介してなかったので、掲載しておきます。

うちのタイワンオオクワはインラインとアウトラインの2系統に絞って行こうと思ってまして、こっちがインラインの方です。


サイズは74ミリと大きくないですが、オオアゴがとにかく短太いです。

羽化した数が少なく♂は3頭しか居ませんが、どれも太いです。

オオアゴが短くて、好みの中歯タイプです。


あくまで私の好みで、好き嫌いは分かれる所でしょうね〜。


この♂からまた系統を増やして行きたいですが、こいつの兄弟もなかなかなもんで、どれを種♂にするか悩ましい所です。

兄弟の2頭は、78ミリと少し大きめなんですけどね。

もう少し考えます。


それではまた次回🎵