2023年6月頃羽化のタイワンオオクワ


南投縣インライン


先日更新したのは、大型化を目指したアウトラインでそっちも良い結果が出てますが、インラインはやはりハズレが少ない感じで太く羽化しましたね。今年は少ししか採ってませんが、全部太かった…。


77ミリの大きめ個体。


オオアゴは中歯で太短い個体です。


来年の種親候補のひとつです。


タイワンオオクワは、今年は少ない割に良い結果なんですが、メインのホペイが今のところ、あまり良い結果が出てないんですよね〜。

何とか、来年の種親候補をかろうじてキープ出来てる感じです。


また更新します。