愛用のカッター | ひょうたんランプ〜響〜

ひょうたんランプ〜響〜

栽培日記、ひょうたんランプ製作秘話、雑貨作りなどひょうたんについてあれこれ書いてます。茨城県常陸太田市在住

こんにちは晴れ
ひょうたんクリエイターの山田悦子です。

今回は私が愛用しているカッターについてお話しします。
 
ひょうたんランプ作家のお仲間に聞くと
製作には「アートナイフ」を使う方が多いようです。
 
切り絵作家さんもそうですよねーニコニコ
 
でも私は「細工用カッター」派です。
 

どちらも刃の角度は30度なのですが
見ての通り、アートナイフは峰の方が真っ直ぐ。
細工カッターは刃の方が真っ直ぐな形状です。
 
「30度で同じならどっちでもいいじゃん!」
と言われそうですが、ここには雲泥の差がありまして
↓の写真を見れば一目瞭然です。
同じ傾きで刃を入れようとすると手の角度が全然違うのです。
 
アートナイフだといつもより手首を起こさないといけないので
私は力をコントロールしづらくて苦手なのです滝汗

 

 

大半の方がアートナイフを使われるのはグリップが握りやすいから
だと思うのですが、私はペンだこに当たって痛くても
細工カッターを選んでしまいます。
 
なぜか?
 
それは私が元コックで、包丁を使う仕事をしてきたから。
 
包丁と同じ形状の方が感覚を掴みやすいのです。
 
はまさしく、シャトー剥きの手首の回し方が
めちゃくちゃ役に立っているんですねー。

だからみんなが使っているからアートナイフではなく
 
経験を活かすため細工用カッターに拘っている訳です。
 
 
↓毎日ひょうたん愛つぶやいてます。
 
↓作品写真・動画が見れます。

↓公式LINE登録お願いします。